Company

会社情報

JEMは、2010年に設立された世界中で活躍するエキスパートが集まる建設コンサルタント会社です。
根本的な課題に対し、プロフェッショナルな力を最大限活かした提案をしていくことを価値としています。

Greeting 代表メッセージ

JEMが提供するエンジアリングサービスのプロジェクト及び技術分野は、凡そインフラと呼ばれるあらゆるものを対象としております。
その中で、お客様からお声がけ頂いているものの多くは、プロジェクトと現場を知っているエンジニアの豊かな経験知が必要とされる業務です。JEMの活動の根幹は、目の前のプロジェクトや事業課題に対しての経験豊かなエンジニアによる支援・強化といった現場サポートと、それを要素技術から支えるマネジメント体制です。実際の業務においては、サービスの内容、方法や契約に関して、プロジェクトの特徴やお客様のご要望に合わせ、既存の業務形態に拘らない、テーラーメイドな業務提供を行っています。
この「経験を活かす自由度」がJEMの価値と考え、我々は旧来の建設/コンサルタント産業の枠に捕らわれない活動領域を開拓しています。

JEM株式会社 代表

藤岡 和久 Fujioka Kazuhisa

JEMは世界各地のインフラ開発事業で鍛えぬいた技術者集団です

ダム、トンネル、発電所、建物、プラント等の社会インフラは、コンクリートや鉄筋等の無機質な材料で作られている構造物です。しかしその発案・計画から建設過程まで、プロジェクトを取り巻く環境や現地状況は刻々と変化し、また関わる人々の属人的条件によっても違いが生まれる、正に“生もの”です。JEMは、絶対的な計画などそもそも存在しないインフラ事業において、経験に基づく知恵と何とかしてやり抜く、意志の集団です。

今どきの動きとして、建設産業におけるIT技術、ツール、アプリなどの導入は進み、現場の施工技術や監理の見える化、技術の伝承に役立つことが期待されています。しかし現実はどうでしょうか? IoTが広がる一方で、現場経験から得られる本当に役立つ知見がシステムやツールから零れたり、活用されずにいませんか? それがひいては、工期の延長、工事費の増大、品質の低下を招いていませんか?更に設計ミスや現場の事故は?
JEMはインフラ事業のマネジメントの肝になる、即ちシニアエンジニアの豊富な現場経験に基づいた知識・知恵・技術などを、直接或いは遠隔より発揮し、関わる人的要素を排除せず、プロジェクトの実施と監理は五感を持って対応する、お客様の事業サポートに尽くします。

Corporate philosophy 企業理念

MISSION ミッション

インフラコンサルティングの新基軸を日本から世界に発信し
国際社会に貢献する

VISION ビジョン

新基軸のフロントランナーとして事業主・発注者を総合的に
支援をする

シニアエンジニアが生涯現役で活躍できるニュープラットフォームを展開する

VALUE バリュー

コンストラクションマネジメントを通じて新しい価値を創造する

経験と伝統の知恵でプロジェクトに息吹を吹き込む

Company Profile 会社概要

社名
JEM株式会社
英文表記 JEM Inc.
(建設コンサルタント登録 建04第9889号)
(一級建築士事務所(東京都)第66188号)
設立
2010年10月22日
役員
取締役会長   大藪 和生
代表取締役社長 藤岡 和久
資本金
2,505万円
TEL
03-3556-7571(代表)
FAX
03-3556-7572
所在地

東京都千代田区麹町1-3-7
日月館麹町ビル7階

google map

アクセス

メトロ半蔵門線 
半蔵門駅 6番出口 徒歩1分
メトロ有楽町線 
麹町駅  1番出口 徒歩5分

Business details 事業内容

海外インフラ事業の
コンサルタント事業

国内外各種工事の
コンサルタント事業

海外市場調査事業

海外工事のノウハウ等
支援事業

災害復旧計画策定及び
技術支援事業

特殊工事、難工事の
技術支援事業

History 沿革

2010年
設立
2012年
東日本大震災の災害廃棄物(がれき)
処理業務を受託
2013年
当社事業が、NHK『首都圏ネットワーク』で紹介される
2013年
当社事業が、日経
コンストラクションで紹介される
2018年
環境省から中間貯蔵施設工事支援業務を受託
2019年
50人を上回る
エンジニアが世界で
活躍中
2021年
遠隔エンジニア
リングサービスの
提供開始
2023年
通信事業会社から
コンサルティング
業務を受託

CONTACT

コンサルティングのご相談
各種お問い合わせはこちら

お問い合わせ